で、今年の秋は井原方面に行ってきました。

まずは広島との県境にある「華鴒大塚美術館」へ。
こぢんまりとした美術館もいいのですが、ここは「華鴒園」という日本庭園がいい!!
ちょうど、もみじが紅葉していて、すばらしい景色になっていました。
一角にお茶室もあって、一度そこでお茶をいただいてみたいものだとは思っているのですが…

そして、次は少し北に上った、天神渓という渓谷へ。

こちらは、人の手を加えていない自然の美しさで…
いやぁ〜 癒されました^^
こういう田舎へ来ると、いいなぁ〜っていつも思うのですが、
悲しいかな、24時間コンビニとか、近くに色んなお店がないと
生活できない自分もいるんですよね^^